オフィシャルブログ
K様邸新築工事(126)外部左官貫ぶせ工事③
2017.1.25(水)
こんにちは國分工務店です。

冬は寒いのでヒーターを水に入れて
手洗い等の為にお湯を作っておきます。

いよいよ貫ぶせ工事が始まります。
貫ぶせとは貫板(ぬきいた)の上に
壁土を塗る作業です。

ミキサーで攪拌した土を
貫に塗りつけていきます。


貫に塗りつけた上に
しろの繊維を押し付けます。

金ゴテでペタペタと押し付けます。

右側の貫に打ち付けてある小さな木は
後に外部壁の下地になります。

貫が見えなくなりました。

この様な手順で壁の補強を行います。
割れ防止の為です。
カテゴリー:
K様邸. タグ:
左官工事,
貫ぶせ.
ブログトップ

-
最近のブログ
ブログカテゴリー
ブログカレンダー
2021年3月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
|
ブログアーカイブ
タグ