オフィシャルブログ
K様邸新築工事(35)木材の種類
2016.9.17(土)
こんにちは國分工務店です。
本日は3種の木材をご紹介します。


高野槇(コウヤマキ)

脂も多く独特の香りがあります。

一説によると天皇陛下が浴槽の材料として
使用されているとの事です。

悠仁さまのお印にも選ばれました。


桧(ヒノキ)
伐採後200年間は強くなりその後1000年かけて
徐々に弱くなる。耐久性に優れています。
栗

腐りにくく虫も食べないほど硬い木です。
昔の家の土台はほとんどが栗でした。
カテゴリー:
K様邸. タグ:
栗,
桧,
高野槇.
ブログトップ

-
最近のブログ
ブログカテゴリー
ブログカレンダー
2019年2月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
« 1月 |
|
|
| 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 |
|
ブログアーカイブ
タグ