K様邸新築工事(97)夜の小舞風景
2016年12月13日
2016.12.13(火) こんにちは國分工務店です。 現場内より漏れる光が軒先に とてもきれいに映ります。 矢切りより電灯光が漏れます。 外部から内部を写した風景です。 内部から小舞を見ています。 次回からいよいよ本格的に 壁塗り準備が始まります。
K様邸新築工事(95)小舞垣左官工事⑪
2016年12月10日
2016.12.10(土) こんにちは國分工務店です。 北側壁面はほとんど編みあがりました。 三角部分矢切はこれからです。 南壁面もきれいに編み上げりました。 西壁面矢切りも編みます。 コンセントボックスが付きました。 電気屋さんも床下の結線作業を始めます。 ...
K様邸新築工事(94)小舞垣左官工事⑩
2016年12月9日
2016.12.9(金) こんにちは國分工務店です。 小舞垣もはかどっています。 矢切り部分(妻面の三角の部分)が まだ残っています。 南面も差し鴨居上部残しになりました。 玄関先の小舞垣もきれいに編みあがりました。 黙々と編む姿、素敵です。
K様邸新築工事(93)小舞垣左官工事⑨
2016年12月8日
2016.12.8(木) こんにちは國分工務店です。 実は加藤左官さんは NHKの美の壺にも出演されているんです。 差し鴨居上部壁の小舞垣が行われています。 窓台下の小舞垣です。 本日は風が冷たいです。 親方は流石に編み方が速いです。
K様邸新築工事(92)小舞垣左官工事⑧
2016年12月7日
2016.12.7(水) こんにちは國分工務店です。 本日から三人で編み始めました。 次の編み込みの為に腰には麻縄を掛けています。 小舞垣もだいぶ進んでいます。 きれいに編み込まれています。 矢切り部分の軸竹も入りました。 小舞の間から差し込む光が素敵で...
K様邸新築工事(91)小舞垣左官工事⑦
2016年12月6日
2016.12.6(火) こんにちは國分工務店です。 縄の種類ですが、 みご縄(左)は昔はこれで編んでいたようです。 しろ縄(中)は化粧時に使用し、小舞垣を直接見せる所が有ります。 麻縄(右)を使って今回は編んでいきます。 軸竹入れが完了し小舞垣が始まりました。 手際よく編...
K様邸新築工事(87)小舞垣左官工事⑥
2016年12月1日
2016.12.1(木) こんにちは國分工務店です。 まだまだ軸竹組み作業が続きます。 根気のいる作業です。加藤さんご苦労様です。 屋根の三角部分(矢切り)の 墨出し作業が始まりました。 ドリルで穴明けが始まりました。 寸法をカットする竹です。 竹入れが作業が続き...
K様邸新築工事(86)小舞垣左官工事⑤
2016年11月30日
2016.11.30(水) こんにちは國分工務店です。 軸竹を入れながら平行して横に組む 竹の寸法当りが始まりました。 寸法を決めカットを始めます。 丸竹を鉈(なた)で割ります。 鉈(なた)です。
K様邸新築工事(85)小舞垣左官工事④
2016年11月29日
2016.11.29(火) こんにちは國分工務店です。 軸の横竹を真ん中で張り穴に入れます。 縦竹の方を貫・窓台にくの字釘で固定します。 貫のくの字釘を打ち付けました。 太さのある丸竹はくの字釘を打ちつけます。 釘の打ち付けが完了しました。
K様邸新築工事(84)小舞垣左官工事③
2016年11月28日
2016.11.28(月) こんにちは國分工務店です。 ドリルで穴を開けた後に軸になる丸竹を 穴の中に挿入し組み始めます。 縦にも入ります。 だいぶ出来上がりました。 井桁がとてもきれいですね。
K様邸新築工事(83)小舞垣左官工事②
2016年11月26日
2016.11.26(土) こんにちは國分工務店です。 竹小舞の軸になる丸竹を差し込む為の 穴明けが始まりました。 すごい数の穴明け作業になります。
K様邸新築工事(82)小舞垣(こまいがき)左官工事①
2016年11月25日
2016.11.25(金) こんにちは國分工務店です。 土壁用の竹小舞が搬入されました。 チョーク墨壺で線を打ちます。